大阪 ギターの修理,大阪 フレット交換 大阪 ギター製作,大阪ハンドメイドギター,大阪ハンドメイドベース


nestopics

Euphorealさんとのコラボpickup

Euphoreal pickupsさんとGomboとのコラボピックアップ入荷しました!

Euphorealの最大の特徴である彫刻!G.Suparnaの鳥をモチーフにしたブランドイメージに沿うようにフェザーの彫刻を刻んでもらいました。

もちろんサウンドも自信をもっておススメできるフロントとリアのバランス。クリスピーなヴィンテージテイストと芯の野太いワイドレンジの融合をご提供します。

おとぼけビ~バ~よよよしえさんシグネイチャーモデル"Robin"にも搭載されています!歪みでも芯を失うことなく突き抜ける雷轟のようなサウンドが特徴的!

本来は受注生産ですが、特別に1セット入荷しております。お早めに。。Shopからもご購入いただけます!

おとぼけビ~バ~のギター よよよしえちゃん

2022年 当方が大大大好きで、超絶リスペクトするおとぼけビ~バ~ ギターのよよよしえさんシグネイチャーモデルを製作させていただきました!

2022年10月には念願の北米ツアーを無事完走!また2023年にも北米/欧州ツアーを控えており、海外アーティストからのラブコールが絶えないおとぼけビ~バ~・よよよしえさんにふさわしい唯一無二のギターに仕上がりました。

ピックアップはEuphoreal製のG.Suparnaオリジナルモデルを採用、ピックアップも販売しております!

【受注生産開始】オーダーについての詳細は店舗またはCONTACTフォームからお問い合わせください。

おとぼけビ~バ~公式noteで、よよよしえさんによるシグネイチャーモデル製作記をお読みいただけます!


Open / Close

Open 10:00~18:00
Close 水曜、日曜

ご来店のご予約は24時間いつでもOK



楽器の存在価値というのは単なる演奏ツール・表現ツールというだけにとどまりません。

手に取る人によって、それ以上の価値あるモノになります。

それはその楽器が高価だから、ビンテージで歴史的価値があるからということだけに限らず、
思い出や生活といった所有者との物語や絆が楽器との間に生まれるからだと思います。

”楽器は道具、それ以上でもそれ以下でもない” とつき放したり、”この楽器は絶対にこうするべき”と押し付けるのではなく、
楽器に対する想いや、物語に寄り添いながら最大限・最小限のあらゆる提案を踏まえた最善のリペアやアフターケアをおこなう
ことが、いっときでもその楽器に関わる者として誠意のある接し方だと考えています。